詳細検索: [条件指定無し]
検索結果(123件中 1-20件表示)
詳細検索: [条件指定無し]
・ | 歴史的音源(123) |
→ | 録音・映像関係資料(123) |
検索結果(123件中 1-20件表示)
1 |
info:ndljp/pid/1319768
敦盛(一) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 逵村 玉蘭[作詞], 橘 旭翁(初世)[作曲], 水藤 錦穣 (ビクター, 商品番号 : 51484, 1930-11) |
|
2 |
info:ndljp/pid/1319769
敦盛(三) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 逵村 玉蘭[作詞], 橘 旭翁(初世)[作曲], 水藤 錦穣 (ビクター, 商品番号 : 51485, 1930-11) |
|
3 |
info:ndljp/pid/1319764
敦盛(二) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 逵村 玉蘭[作詞], 橘 旭翁(初世)[作曲], 水藤 錦穣 (ビクター, 商品番号 : 51484, 1930-11) |
|
4 |
info:ndljp/pid/1319765
敦盛(四) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 逵村 玉蘭[作詞], 橘 旭翁(初世)[作曲], 水藤 錦穣 (ビクター, 商品番号 : 51485, 1930-11) |
|
5 |
info:ndljp/pid/1333648
いせ津小唄(一) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 西条 八十[作詞], 中山 晋平[作曲], 佐藤 千夜子, 日本ビクター管絃楽団[伴奏] (ビクター, 商品番号 : 51483, 1930-11) |
|
6 |
info:ndljp/pid/1333649
いせ津小唄(二) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 西条 八十[作詞], 中山 晋平[作曲], 葭町 二三吉 (ビクター, 商品番号 : 51483, 1930-11) |
|
7 |
|
info:ndljp/pid/1318202
伊那節 インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 長野県民謡, 長野県民謡, 葭町 勝太郎 (ビクター, 商品番号 : 51466, 1930-11) |
8 |
|
info:ndljp/pid/1319824
太平小唄 インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 鹿山 鴬村[作詞], 小松 平五郎[作曲], 佐藤 千夜子, 日本ビクター管絃楽団[伴奏] (ビクター, 商品番号 : 51459, 1930-11) |
9 |
|
info:ndljp/pid/1318344
楫枕(一) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 橘 遅日庵[作詞], 菊岡 検校[作曲], 吉田 晴風, 吉田 恭子[箏] (ビクター, 商品番号 : 51446, 1930-11) |
10 |
|
info:ndljp/pid/1318345
楫枕(二) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 橘 遅日庵[作詞], 菊岡 検校[作曲], 吉田 晴風, 吉田 恭子[箏] (ビクター, 商品番号 : 51446, 1930-11) |
11 |
info:ndljp/pid/3580374
香に迷う 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 明石 栄検 (ビクター, 商品番号 : 51424, 1930-11) |
|
12 |
info:ndljp/pid/3580373
京の四季 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 明石 栄検 (ビクター, 商品番号 : 51424, 1930-11) |
|
13 |
info:ndljp/pid/1320004
京の四季/潮来 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 中島 棕隠[作詞], 藤本 二三吉, 小静[三味線], 秀葉[三味線] (ビクター, 商品番号 : 51451, 1930-11) |
|
14 |
info:ndljp/pid/3580205
さらば愛の家(歌劇「蝶々夫人」より) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 堀内 敬三∥訳詞, G.Puccini[作曲], カルロ・サバイノ[編曲], 藤原 義江[テノール], カルロ・サバイノ[指揮], ミラノ・スカラ座管弦楽団 (ビクター, 商品番号 : 13095, 1930-11) |
|
15 |
|
info:ndljp/pid/1318201
三階節 インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 新潟県民謡, 新潟県民謡, 葭町 勝太郎 (ビクター, 商品番号 : 51466, 1930-11) |
16 |
info:ndljp/pid/1328989
新皿屋敷(一)磯部邸玄関の場 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 尾上 菊五郎 一座 (ビクター, 商品番号 : 13093, 1930-11) |
|
17 |
info:ndljp/pid/1328990
新皿屋敷(二) 磯部邸玄関の場 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 尾上 菊五郎 一座 (ビクター, 商品番号 : 13093, 1930-11) |
|
18 |
info:ndljp/pid/1328997
新皿屋敷(三) 磯部邸玄関の場 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 尾上 菊五郎 一座 (ビクター, 商品番号 : 13094, 1930-11) |
|
19 |
info:ndljp/pid/1328998
新皿屋敷(四) 磯部邸玄関の場 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 尾上 菊五郎 一座 (ビクター, 商品番号 : 13094, 1930-11) |
|
20 |
|
info:ndljp/pid/1315105
常盤津;関の扉(一) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 宝田 寿来[作詞], (二世)岸沢 式佐[作曲], (初代)鳥羽屋 里長[作曲], 常盤津 松尾太夫, 常磐津 文字兵衞[三味線], 常磐津 梅次[上調子] (コロムビア(戦前), 商品番号 : 35114, 1930-11) |