詳細検索: [条件指定無し]
検索結果(1670件中 101-120件表示)
詳細検索: [条件指定無し]
・ | 雑誌等の巻号を省略(1670) |
検索結果(1670件中 101-120件表示)
101 |
|
info:ndljp/pid/1322041
浦島(長唄稽古用)(一) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎(初代)[三味線] (ビクター, 商品番号 : 53087, 1934-05) |
102 |
|
info:ndljp/pid/1322047
浦島(長唄三味線)(二) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎, 杵屋 五叟 (ビクター, 商品番号 : 53089, 1934-05) |
103 |
|
info:ndljp/pid/1322042
浦島(長唄稽古用)(二) ひとり焦りて インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎(初代)[三味線] (ビクター, 商品番号 : 53087, 1934-05) |
104 |
|
info:ndljp/pid/1322048
浦島(長唄三味線)(三) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎, 杵屋 五叟 (ビクター, 商品番号 : 53090, 1934-05) |
105 |
|
info:ndljp/pid/1322044
浦島(長唄稽古用)(三) 花の色香に インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎(初代)[三味線] (ビクター, 商品番号 : 53088, 1934-05) |
106 |
|
info:ndljp/pid/1322049
浦島(長唄三味線)(四) インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎, 杵屋 五叟 (ビクター, 商品番号 : 53090, 1934-05) |
107 |
|
info:ndljp/pid/1322045
浦島(長唄稽古用)(四) 思いくらして インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 杵屋 五三郎(初代)[三味線] (ビクター, 商品番号 : 53088, 1934-05) |
108 |
|
info:ndljp/pid/1328942
浦島(一)和田の原 インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 松永 和風(四代目), 杵屋 五三郎(初代)[三味線], 杵屋 勝吉治[上調子], 梅屋 勘兵衛 社中[鳴物] (ビクター, 商品番号 : 13398, 1934-12) |
109 |
|
info:ndljp/pid/1328943
浦島(二)独りこがれて インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 松永 和風(四代目), 杵屋 五三郎(初代)[三味線], 杵屋 勝吉治[上調子], 梅屋 勘兵衛 社中[鳴物] (ビクター, 商品番号 : 13398, 1934-12) |
110 |
|
info:ndljp/pid/1328944
浦島(三)花の色香に インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 松永 和風(四代目), 杵屋 五三郎(初代)[三味線], 杵屋 勝吉治[上調子], 梅屋 勘兵衛 社中[鳴物] (ビクター, 商品番号 : 13399, 1934-12) |
111 |
|
info:ndljp/pid/1328945
浦島(四)思い暮して インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 瀬川 如皐(二代目)[作詞], 杵屋 正六∥原曲, 杵屋 三郎助(四代目)∥添削, 松永 和風(四代目), 杵屋 五三郎(初代)[三味線], 杵屋 勝吉治[上調子], 梅屋 勘兵衛 社中[鳴物] (ビクター, 商品番号 : 13399, 1934-12) |
112 |
info:ndljp/pid/1327705
美はしの宵 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 島田 芳文[作詞], 古賀 政男[作曲], 中野 百合子 (テイチク, 商品番号 : 15080, 1934-12) |
|
113 |
info:ndljp/pid/1319278
江差追分 (一) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 北海道民謡, 北海道民謡, 成田 雲竹, 小金井 正堂[尺八] (ビクター, 商品番号 : 53211, 1934-09) |
|
114 |
info:ndljp/pid/1319279
江差追分 (二) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 北海道民謡, 北海道民謡, 成田 雲竹, 小金井 正堂[尺八] (ビクター, 商品番号 : 53211, 1934-09) |
|
115 |
info:ndljp/pid/1322020
越後獅子(幻想曲) 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 萬澤 恒[編曲], 日本ビクター・ジャズ・バンド[管弦楽] (ビクター, 商品番号 : 53107, 1934-06) |
|
116 |
|
info:ndljp/pid/1330224
越後獅子(下) 何たら愚痴だえ インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 松井 幸三[作詞], 杵屋 六左衛門(九代目)[作曲], 松永 和風(四代目), 杵屋 五三郎(初代)[三味線], 梅屋 勘兵衛 社中[鳴物] (ビクター, 商品番号 : JL-2001, 1934-12) |
117 |
|
info:ndljp/pid/1330218
越後獅子(上)打つや太鼓の インターネット公開資料 歴史的音源録音・映像関係資料 松井 幸三[作詞], 杵屋 六左衛門(九代目)[作曲], 松永 和風(四代目), 杵屋 五三郎(初代)[三味線], 梅屋 勘兵衛 社中[鳴物] (ビクター, 商品番号 : JL-2001, 1934-12) |
118 |
info:ndljp/pid/1323160
江戸子守唄 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 日本古謡[作曲], 佐藤 秀郎[編曲], 佐藤 秀郎[ハーモニカ独奏] (ビクター, 商品番号 : 53015, 1934-03) |
|
119 |
info:ndljp/pid/1322078
愛媛小唄 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 越智 虎市[作詞], 西条 八十∥補作, 町田 嘉章[作曲], 福むら 貴美子, 日本ビクター管弦楽団[伴奏] (ビクター, 商品番号 : 53092, 1934-05) |
|
120 |
info:ndljp/pid/3574482
縁かいな 国立国会図書館/歴音参加館限定 歴史的音源録音・映像関係資料 端唄[作詞], 端唄[作曲], 市丸, 雛鶴[三味線] (ビクター, 商品番号 : 53276, 1934-11) |